お金は大事だよ

どうもこんにちは

 

最近は暇さえあれば麻雀プロの対局動画を見て過ごしてます。

 

好きな雀士は小林剛

 

Kindleで著書「スーパーデジタル麻雀」を買いました。

f:id:jason_1228:20180426135632j:image

これ読んで麻雀仲間をフルボッコにしてきます

 

 

さて話は変わりますが、皆さんはどんな仕事をしていますか?

世の中には色々な稼ぎ方がありますが、どれにもメリットデメリットが存在します。自分が経験した事のある稼ぎ方はそこまで多くないですが色々考えてみましたので書いていこうと思います。

 

 

 

 

【競馬.馬券投資】

安定度★

難易度★★★★

年収入★★★

リスク★★★

自由度★★★★

 

ほとんどの人が存在くらいは知っていると思いますが、競馬の着順を当てて配当をもらう国営ギャンブルです。

稼げる上限額は年間数千万が上限でしょう。まだ記憶に新しい3年間で一億五千万も稼いだ人物の裁判も勝訴が出た事でハズレ馬券は経費として認定されました。

しかし、アルゴリズムを構築してシステム化された買い方でないと認められませんので気をつけてください。

デメリットとしては生き物が相手だけに安定度は低いです。

趣味程度に行うのがオススメですね。

 

【パチンコ.パチスロ

安定度★★★
難易度★★
年収入★★
リスク★★
自由度★★

 

私も長くお世話になりましたが副業界の中で一番簡単なジャンルです。競馬は生き物が相手だけに難しいところがありますが、こちらは機械なので確率通りにしか動きません。収支が月単位では荒れる事はありますが、数をこなせば年単位では負けることはないでしょう。

税金がかからない面でもかなり有利です。税務署に聞きに行っても鼻で笑われます。

ただしデメリットとしては稼げる上限額少なく休みなしで働いても月50〜80万がプロとしては限界値でしょう。

 

 

【FX投資】

安定度★★
難易度★★★★★
年収入★★★★★
リスク★★★★★
自由度★★★★★

 

簡単に言うと為替取引です

これはなんといっても資金さえあれば稼げる上限が無いのが強みでしょう。ただししっかりとリスクヘッジしないと大変なことが起きるので難易度は高めに設定しました。今現在、私もデモトレードで2年弱行ってますが、ようやく最初の頃の負債が戻ってきた状態です。

安定度もパチンコパチスロより劣ります。

 

【サイト制作.広告収入】

安定度★★★★★
難易度★★★
年収入★★★★
リスク★
自由度★★★★★

 

これは皆さん見た事あると思いますが、世の中にあるサイトの大半がこれです。少し前まで流行っていた「漫画村」は月収6000万程度と言われて稼げる上限はそれなりにあります。

まずサイトを作っても人が来なければお金は発生しないので収入を得られるまでかなりの時間がかかりますが安定すれば収入が落ちにくいのもメリットです。

少し前の仮想通貨バブルの頃、こちらも仮想通貨記事バブルだったのですが私は乗り遅れました...

 

【情報販売】

安定度★★★
難易度★★★★
年収入★★★
リスク★★
自由度★★★★

 

こちらは自分で作った教材の販売が基本ですが、コンサルやセミナーもここに含みました。

情報販売は在庫管理が無いため比較的リスクは少ない方になります。

 

 

【転売業】

安定度★★★
難易度★★★
年収入★★★★
リスク★★★
自由度★★★

 

副業の中でパチンコパチスロに次いで即金性のあるジャンルです。覚える事は山のようにありますが、頑張れば年億単位も可能です。その際は在庫リスクをしっかりしないとこれもまた大変なことになります。

 

 

 

【サラリーマン】

安定度★★★★★
難易度★
年収入★★
リスク★
自由度★

 

やはり安定度はNo.1のジャンルですね。選ばなければ誰にでも職に就く事が出来ますし保証もしっかりしています。

ただ、稼げる金額は少なく20代では月収25万〜40万程でしょう。年功序列の会社がほとんどで大企業のトップでも年2000万辺りだと思います。何より自由度が無いに等しい。

会社の平均寿命は30年と言われていますので、よほどの大企業ではない限り潰れる確率はそこそこ高め。収入源を一つにしとくのは危険なので、お金以外に自分に技術が付く職種が良いかと。

意外とデメリットが多いジャンルですが、会社に拘束という事を我慢できるならば文句無くオススメ出来る稼ぎ方になります。

 

 

 

 

 

まだまだ世の中には稼ぎ方があると思いますがとりあえずこの辺で。

 

 

何を選ぶかはその人の能力や性格にもよると思いますが、大事なのは将来性を含めてメリットとデメリットを考えること。周りに流されずに自分で考えて、それが自分に合っているかを考える事だと思います。

親の喜ぶ事、例えば安定した職業を目指している方も多いと思いますが、それは20〜30年前の感覚なので出来れば無視した方がいいです。あの頃とは全く状況が違うのです。